R.6.7.31 トレーニング

2024年08月05日 20:19

日本負けましたね🥹
非常に悔しいです💦💦 昔はオフサイドにならなかった細谷のプレーが、VARでオフサイドになりましたね🥲
サッカーは点をとるゲームなので、意見様々あると思いますが、若干のルール改正がされるように願います。

とはいえ、↑これが伝えたいことではないです🙇

伝えたいことは、オリンピック代表はU23の年代になり、このあたりの年齢まで、ここでトレーニングしている中学生なんかは最大でも10年(もう10年ない子もいます)ぐらいしか時間がないです🙂
この時間という感覚を普段から意識してもらいたいです。

時間が経つのは、本当に本当に早いです!

1日1日を大事にして、かつ本気にストイックにトレーニングに臨み、(オリンピックとは言いませんが)ユースを終えて大学と、10年後にしっかりと活躍出来る選手になってもらいたいなと思います😀

さて、本日は,20名程度の参加でしたので、
いつもどおり、2つのグループに分けてトレーニングしました。

本日は、「ポゼッション」について意識し、考えてもらいたいなと思い、トレーニングを組みました。

ポゼッションには、多くの解釈があると思いますが、とりあえず、ボールを保持することが目的になってはいけないかなと思います。
ゴールへの方向を意識し、数的な優位性、個の優位性、つまり局面で勝てる場所に、ボールをしっかりと運ぶ、そしてこれを連続することで、マイボールの支配率を高め、チャンスを作ることなのかな~と思います。
(ほかにも様々意見はあると思いますので、これは個人に任せます)

まあ、中々一朝一夕で出来るものでもないですし、まず、基本的なミスをしない技術がある前提なので、とりあえず、意識することと考え方を学んでもらうまででも、いいのかなと思います。

技術以外に、
ポゼッションを行うために大事なポイントは、状況把握、つまり判断能力かと思います。
どのポジション(コート上の特定の場所)にボールを運べばよいかを、意識してボールを受ける前に確認(頭の中でイメージ)すること。。
これが中々難しく、この判断をこれから少しずつ、鍛えてもらいたいと思います。

少し理屈的な話になりますが、
サッカーのプレーは、「認知→分析→決定→実行」というのが細かな要素となり、
選手として、ジュニア・ジュニアユースの早い年代で、この一連のプロセスをより速く正確に実施できる能力を身につけてもらいたいですし、これが身につけば、ユース年代でも、戦えるはずです。

なので、繰り返し、繰り返し伝えていきたいです。

また、トレーニングでは、あまり言いすぎると混乱するので、言わなかったですが、
ポゼッションを続けるためにもう1点大事な点は、ミス等でマイボールを失ったときに、どれだけ早くボール回収できるか、、、
よく「即時奪回」とか言われますが、強いチームは、この回収、簡単に言うと、攻守の切替(今回は攻撃から守備への切替)がとても速いですし、逆にこの切替でボールを奪われ続けると、ずぅーっと攻められます。。

また、近く、攻守の切替をポイントにトレーニングするので、ここで、復習がてらポゼッションの話をしたいなと思います。

本日伝えたことは、明日できることではないですし、体得するまで長い道のりです(自分も正解が分かりません)が、少しずつ、感覚的に向上していくので、継続して頑張っていきましょう!!

本日も暑い中、参加ありがとうございました!!🫡⚽

夜間、少しだけ涼しくなってきたかなと思いますが、まだまだ暑い日が続くので、熱中症には気をつけてください!

記事一覧を見る